雑談 8月に入って、網代の釣りは変化したのか。 2021年8月3日 2021/08/03 八月に入れば上物も回遊するはずだ。 釣果情報が楽しみだ。 風の強い日が多く、釣行できない。 体が空いた日に限って、風が強いという予報がでるので、なかなか釣行できずにいらいらすることが多い。8月に入ってからの釣果情報も掲載されていないので、きっと風が強くて、釣り客も少ないのではないかと予想している。... akihiro7
雑談 釣果情報に胸躍る。 2021年8月1日 2021/08/01 アマダイも釣れているようだ。 多賀方面での釣りの様子を探ってみたい。 キダイやアマダイも釣れているようだ。 先日網代から出船したときは、朝方にイナダやワラサが釣れたという話を聞いた。生け簀横の元ブイが設置されていた場所で釣れたようだ。内田丸のホームページを見るとアマダイとキダイが釣れている。どこで... akihiro7
未分類 挑戦してみたい岩場の釣り。 2021年7月31日 2021/07/31 ここのところ、多賀で釣ることがない。 ホテル前のゴロタ石で釣りをしてみたい。 最近は多賀方面で釣りをしたことがない。 以前はホテル前で、よく釣りをした。浅いところでも、大アジが釣れたり、アマダイが釣れたりと、驚くことが多かった。カワハギやメジナの釣れるポイントもあったし、真鯛の釣れるポイントもあっ... akihiro7
今月の釣果情報 久しぶりの網代の海。 2021年7月30日 2021年7月29日(木) 於 熱海市網代 船宿 内田丸 午前7時~午後3時 中潮 荒れた後の海はごみが目立った。 今後は状況も良くなりそうだ。 久しぶりの網代の海は、やはり楽しい。濁りと小さなゴミが目についたが、台風後の状況としては、まずまずのコンディションと考えた。手こぎボートを借りて、最初から、沖の定置網を目指... akihiro7
雑談 台風接近で釣行できるか心配だ。 2021年7月25日 2021/07/25 関東地方に上陸か。 台風が接近していて、釣りが出来るか心配だ。 荒れた後の釣果に期待したい。 連休明けに台風が上陸しそうだ。いつもなら、海が荒れると、潮が澄んできれいな海で釣りが出来ることになる。上陸後すぐは、ゴミが多いし、魚も疲れているので、あまり良い条件で釣りをすることは出来ないが、その後は、... akihiro7
雑談 変化していく網代の釣り。 2021年7月23日 2021/07/23 船外機付きのボートが大流行。 広い範囲が探れるすぐれもの。 船外機付きのボートで釣る人が増えた。 船外機付きのボートで釣る人が増えたせいか、沖の定置網を超えて釣る人が増えてきた。風さえ強くなければ、定置網の中程から、さらにそれを超えた当たりで釣っているのを見かけるようになった。イカやアマダイ、カサ... akihiro7
雑談 7月中に一度は。 2021年7月22日 2021/07/22 来週こそは一日釣りをしたい。 連日の猛暑で、出かけるのも不安だ。 改築工事が始まっても。 7月後半からいよいよ改築が始まる。コロナで釣りができなかった期間を除けば、月に1回以上は網代へ釣行していた。記録もかなり古いものも残っているが、PCを新しくして、古い写真が使えなくなったのがとても残念だ。来週... akihiro7
網代のボート釣り ヘダイや石鯛はどこで釣れるか分からない。 2021年7月21日 2021/07/21 ボート釣りで使う道具。 餌はオキアミかカラス貝。 良い日差しが降り注ぐ海。 この時期になると、沖の定置網周辺でシイラが釣れる。道糸テトロン6号、ハリスナイロン8号で2メートル。針は鯛針の5,6号の二本針。餌はいつも生きアジを使っているが、ヒメジや鰯が釣れた場合はこれを使う。うまく餌をとられてしまう... akihiro7
未分類 部屋の片付けでてんやわんや。 2021年7月20日 2021/07/20 改築準備に追われる 釣りに行く暇がない。 釣行できなくて、いらいらする毎日。 改築準備に時間が取られ、肝心の釣行ができないでいる。新築工事のように、一括して一つの業者にお願いできればよいが、何社か競合することになったので、時間が取られてあっぷあっぷしている。来週こそは一日、日を取って、網代へ出かけ... akihiro7