2021/06/12 出船できずにいらいらしている。 リノベーションのための打ち合わせがあるために、暇が取れない。 この時期になると,針掛かりする魚。 水温が高くなる夏場は,鯖フグが群れをなして接岸する。網代は12月頃まで群れを作って居座るので、鯖フグがいるところでは,他の魚が寄りつきにくくてやっかいだ。大型が回遊した...
新着記事
2021/06/11 梅雨入りしない関東。網代の釣りに変化があるのだろうか? 比較的浅い場所でも釣れる時期になった。 赤ボラが釣れる場所が狙い目か? この時期になるとチダイやキダイが釣れるようになる。チダイは沖の定置網の横を、群れで入ってくるのだろう、たいてい2匹がけで釣れる。キダイは定置網の沖合いで、日によってかなり...
2021/06/10 相模湾の遊漁船に乗船して。 油壺や芝崎、平塚や大磯、真鶴や湯河原、網代や須崎など遊漁船での釣りは楽しかった。 思い出に残る遊漁船での釣り。 油壺へは、メバルやカワハギ等の魚をねらって、よく出船した。芝崎では、アジやクロムツやメダイをねらって、船に乗った。大磯の仕立船で、石鯛の数釣りができたのも...
2021/06/09 コロナ状況下で、引きこもりの毎日。 海藻が繁茂する冬場では、網代の船着き場で「はばのり」が見られたり、テトラポットには、ワカメがついているのをよく見かけたりした。 ホンダワラの仲間が繁茂していたところでは,アイゴがよく釣れた。 水温が高くなる夏場は、海藻も夏枯れとなり、石や網に付着するものも見られ...
2021/06/08 赤色の魚が釣れたときの感動は格別だ。 甘鯛や真鯛など、また、カサゴの仲間やホウボウが釣れたときは,本当に嬉しい。 カサゴの仲間やホウボウもよいが,真鯛や甘鯛が釣れたときは、大喜び。 赤い色のついた魚の種類もおおいが、網代でよく釣れるのは,真鯛や甘鯛、カサゴ類やホウボウ、それにイラとイトヨリである。...
2021/06/07 海に出たいが,なかなか暇ができない。 ここのところ、毎日仕事の打ち合わせが有り、釣行できないでいる。 船宿の話によると、オニカサゴの当たり年ではないかと言うことだった。 船宿のホームページを見ると、鬼カサゴが例年にないほど釣れている。今までになかったことのように思う。網代の場合、驚くほど浅いところ...
2021/06/06 網代で釣れる魚の種類は,大変多い。 年間を通して釣れる魚の種類は、比較的多いのではないかと思っている。水温が上がる5月頃から、年が明けて2月までは、手漕ぎのボートでもよい釣りができる。 真鯛・イトヨリ・カイワリのほか、甘鯛やイナダもよく釣れる。 釣れる時期により、大きさも変わるが、真鯛はよく釣れ...
2021/06/04 雨降りの中暇をもてあます。 外にも出られず、ひさしぶりに、釣り具の整理をしてみた。 平塚や大磯、早川や真鶴等の船釣りもよいが、簡単仕掛けで楽しめる、網代の釣り。 網代の養殖が活気のあった頃は、魚市場のすぐ前の船着き場で、アイナメやキス、カサゴや座布団カレイが釣れた。小メジナはわいて出るほどおり、い...
2021/05/31 明日はコロナワクチンの接種日だ。接種が終わったら、風のない日に、ボート釣りがしたい。 今年はやけに風が強い。好条件に恵まれて、海釣りできることを祈っている。 シーアンカーを使って釣りをする。 手作りのシーアンカーを使って釣りをすることもある。今年は風の強い日が多いせいか、シーアンカーは流し釣りの、...
2021/05/29(土) イソメを使ったキス釣りもおもしろいが、オキアミを使って釣るのが一番だ。 ボートに乗って、浅場でキスを狙うのも楽しいが、コマセをしながらオキアミを使って釣るのが、本当に楽しい。 サビキもよし「かご釣り」もたのしい。 水温が上がると、港から近い場所でも大鯖が釣れるようになる。鰯の群れが接岸すれば...
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報