9月11日(金) 於 熱海市網代 船宿 内田丸 午前8時から午後2時30分 大潮

 久しぶりの寝坊で、網代到着が7時半になった。穏やかな海の様子を眺めながら、ゆったりした気分で内田丸設置のブイに係留した。台風の影響が残っているのか濁りがひどく、ゴミもかなり流れていた。8時から釣り始めたが小鯖が入れ掛かりで、時折アジやカイワリ、ソコイトヨリが混じった。

 アジはアオアジとマアジが釣れたが、マアジの数は少なかった。仕掛けはいつものようにカゴ釣りで、重り負荷35号、ハリスは3号4メートル3本針。カゴが着底後道糸で6メートルから10メートル上で当たりがあった。上で掛かるのは小鯖が多く、それよりやや底に近い方でアジやカイワリが掛かった。

 10時半までブイで釣ったが、小鯖が多くなったので、ブイでの釣りはあきらめて沖の定置網沖へ移動した。水深60メートルではソコイトヨリが掛かり、75メートルでやっと甘鯛が釣れた。12時近くになって大鯖を釣ったところで風向きが変わったので、網生け簀に戻って石鯛をねらうことにした。

 午後は石鯛をねらったが当たりはなく、釣れたのはキタマクラとアイゴだった。濁りすぎていたせいか石鯛の当たりはなく、いつも釣れるカワハギも掛からなかった。アイゴやメジナの群れが水深3メートルのところで見られた。濁りのとれるのを待って再度挑戦したい。

 
ソコイトヨリ

アオアジ

マアジ

甘鯛とヒメ、赤ボラ

9月19日(土) 於 熱海市網代 船宿 内田丸 午前6時30分~午後2時30分 小潮

 津波の影響もなく、風も穏やかで釣り日和だった。最初は内田丸設置のブイに係留して釣り始めた。一番沖よりのブイに係留したが、このブイは風が強い日は少し移動する。いつも係留するブイには先客がおり、めずらしいことにカマスを釣り上げていた。たまたまジグを持参していたとのことで、朝方はよく釣れたそうだ。

 ブイではソコイトヨリと小鯖しか釣れなかったので、沖の定置網前に移動した。仕掛けはいつものようにカゴ釣りで、重り負荷35号、ハリス3号4メートル3本針。アミこませにオキアミ餌で、オキアミは抱き合わせの2匹掛。後半は房掛。ここでは大鯖やソコイトヨリ、ソーダ鰹が釣れた。 


ソコイトヨリ

大鯖(ゴマサバ) 

 甘鯛か鬼カサゴが出ないか期待したが、鯖が多かったので定置網沖に移動した。定置網沖では干潮1時間前から潮が動きだし、甘鯛や鬼カサゴが釣れた。またキダイも釣れた。水深70メートルから85メートルの間を流したが、甘鯛と鬼カサゴが釣れたのは、多賀との中間地点まで流したときだった。80メートル前後の所に小さな根があるようで、ここで立て続けに釣り上げた。仕掛けはカゴ釣りで、重り負荷60号ハリス4メートル3本針。


キダイ 

甘鯛

鬼カサゴ

9月24日(木) 於 熱海市網代 船宿 内田丸 午前6時30分~午後2時30分 中潮 

 平塚、真鶴と車で通過したが、海は穏やかで釣り日和かと思われた。ところが網代に到着すると海は大荒れで、北東の風が強く白波が立っていた。流し釣りはあきらめて、一日内田丸設置のブイで釣りをすることにした。朝から10時頃までは入れ掛かりで、アオアジ、イトヨリ、カイワリが釣れた。

 甘鯛が釣れる時期になってきたので、流し釣りをしているお客さんは、たいてい甘鯛を釣ってくるという話だった。今日は小物しか釣れなかったのでストレスがたまった。カイワリは30匹弱釣れたが型は例年より小降りである。次回の釣りに期待したい。

おすすめの記事