3月14日(土) 於 網代 船宿 内田丸 午前7時~午後3時 小潮

 雨と風でボート釣りがしばらく出来なかったが、風がおさまったので早速支度を調えて網代の海にやってきた。
 この日は水温が低く餌付きも悪いのではないかと心配していたが、そこそこの釣果に恵まれた。この時期は1年の中でも最も水温の低い時期で、過去の実績もあまり芳しくない。

 朝の内は南風が強く、少々荒れ気味だったが、風はおさまると予想して、朝から沖を目指してボートを漕いだ。いつものように沖の定置網の手前で流して釣った。灯台横の浅場から釣り始め、定置網の正面まで流した。

 水深50メートル辺りからムシガレイが掛かりはじめ、一荷で釣れることもあった。例年になくムシガレイの魚影は濃い様に思われる。べた底であたりがあり、ムシガレイとカサゴが釣れた。仕掛けはいつものカゴ釣りで、重り負荷40号、ハリス2号4メートルの三本針。餌はアミこませとオキアミ。オキアミは房掛けにして釣った。

border=”0″ />

 昼頃から多賀方面へ移動して水深70メートル付近を流して釣った。深場はあまり釣果が得られていないので期待はしていなかったが、ここでもムシガレイが釣れた。甘鯛と真鯛も釣れた。水温が上がってくれば型は良くなると思う。

 引き揚げる途中で、元の定置網前で一流ししてイトヨリを釣った。30センチを越えるものが掛かった。ソコイトヨリもこの大きさが釣れると面白い。ここでもムシガレイが釣れた。ムシガレイは一日で7匹釣れた。

3月25日(水) 於 網代 船宿 内田丸 午前7時~午後2時半 中潮

 インターネットの風力の予想が当たらず、朝のほんの一時風がなかっただけで、強い風が吹いて釣りにならなかった。シーアンカーを着けても流された。底潮も速く多賀と沖の定置網の中間地点では、糸がふけてしまい釣りにならなかった。

 朝の内風がなかった時間帯で、ムシガレイ、イトヨリ、タマガシラ、ヒメコ鯛が釣れた。まだムシガレイは多いようで、沖の定置網前で短い時間に4枚上がった。ムシガレイ専門にねらうと数は上がりそうだ。仕掛けと餌はいつもと同じ。風が強く潮の流れが速いときは50から60号の重り負荷が必要だ。

おすすめの記事