2月1日(土) 於 網代 内田丸 午前8時~午後2時半 大潮

 比較的朝はゆっくり出船した。風は穏やかで1日のんびりと釣りができた。船宿の話では、風の強い日が多くほとんど出船できなかったと言う話だった。

内田丸設置のブイ横から流しはじめイトヨリの小物がすぐ釣れたが、甘鯛の当たりがなかったので沖へ出た。水深70メートル~80メートルで潮目を探して流した。

沖の定置網と多賀の磯との中間地点から定置網に向かってボートを漕ぎすすめたが、水温がほんのわずか暖かいところで甘鯛が釣れた。

大きいものは43センチありなかなかの手応えだった。この日の釣果は、甘鯛3尾、イトヨリ1尾、鬼カサゴ3尾、カサゴ1尾、ムシガレイ1尾、赤ボラ等小物が10尾ほど釣れた。鬼カサゴは白灯台か定置網までの間で釣れた。

2月22日(土) 於 網代 内田丸 午前7時~午後3時 小潮

 久しぶりに網代のボート釣りに出かけた。2月は雪が降ったり、風が強かったりと出船できる日が少なかったと言う話だった。海の荒れ方も半端じゃなくて大波が岸まで打ち寄せたそうだ。今年は「ならい」が強く吹くことが多いようだ。

午前中は内田丸設置のブイから沖の定置網に向けて流し釣りした。カサゴとイトヨリが定置網との中間地点で釣れた。餌はオキアミ、ハリス2.5号3本針4メートル、カゴ釣りで重り負荷40号。餌の付け方は「房掛け」でオキアミを4,5匹を掛けている。

正午前から沖の定置網と多賀の磯の中間地点まで移動し流し釣りをした。水深は70メートル。多賀よりに流して甘鯛、キダイ、ホウボウ、赤ボラが釣れ、定置網に向かって漕ぎすすめたときに、小アジが釣れた。

水温は、13度から14度位で甘鯛の当たりも小さく、また、甘鯛の型も小ぶりのものだった。いつものことだが内田丸よりお土産に生ワカメと茎ワカメをもらった。茎ワカメは、一度ゆでたものを細切りにし「きんぴら」にして食べるとよい。

おすすめの記事