今月の釣果情報 中途半端な時期で釣りにくい 2017年4月21日 4月20日(木) 於熱海市網代 船宿 内田丸 午前8時~午後2時30分 小潮 4月になり少し水温が上がったかと期待していたが14度とまだ冷たい潮だった。前日の荒れのせいか午前中は全く当たりが無く、白灯台横、定置網周辺を流したが、小物すら掛からなかった。午後2時になり底潮が流れて、ぱたぱたと続けて釣れた。魚はいるが潮の... akihiro7
今月の釣果情報 潮の動きが悪くハリス絡む 2017年3月2日 3月1日(水) 於熱海市網代 船宿 内田丸 午前8時~午後2時30分 中潮 風も比較的穏やかだったが、潮が動かず、また、水温が下がってきたせいか、午前中は全くといって良いほど当たりが無かった。糸がらみすることも多く、ほどくのにも手間取った。帰り間近になってわずかに潮が流れたときに、ムシガレイやホウボウが釣れた。沖の水... akihiro7
今月の釣果情報 まだ水温が高い。安定しない網代の海 2017年2月2日 2月2日(木) 於 熱海市網代 船宿 内田丸 午前8時~午後1時 中潮 インターネットの情報では風は強くないということではあったが、朝から強い風に見舞われ沖で 釣りをすることはできなかった。内田丸設置のブイに係留して釣りをした。風が比較的穏やかなときに二度ほど沖に向かったが、すぐ風が強くなり引き返した。朝方、30セ... akihiro7
今月の釣果情報 例年にないほど水温が高いか。 2017年1月19日 1月19日(木) 熱海市網代 船宿 内田丸 午前7時30分~午後2時30分 小潮 午前中は風もあり、白灯台の内側で当たりを待つもトラギスしか釣れなかった。午後になり少し風がおさまって、沖の定置網手前で流すことができた。2時近くになって、やっと甘鯛、小降りの真鯛、カイワリが釣れた。さんざんの1日だった。... akihiro7
今月の釣果情報 今年は水温がまだ高い 2016年12月2日 12月2日(金) 於 熱海市網代 船宿 内田丸 午前7時~午後2時30分 中潮 朝方は風もあり、沖からの風のせいで海はけっこう荒れていた。朝のうち2時間ほどヒラメをねらって白灯台周辺を流し釣りした。生き鰺を餌に泳がせでねらったが、全く当たりはなかった。白灯台から内田丸設置のブイまで流したが,こちらも当たりは全く無かった... akihiro7
今月の釣果情報 水温やや高めで、甘鯛も深めで釣れる。 2016年11月5日 11月4日(金) 於 熱海市網代 船宿 内田丸 午前6時30分~午後2時30分 中潮 午前中は曇り空だったが、風もなく釣り日和となった。今回は最初から鯖フグのいる浅場は避け、沖の定置網から多賀方面へ流し釣りを試みた。 多賀との中間地点で、大鯖、小アジ、小鯖、ホウボウ、甘鯛が釣れた。ホウボウ、甘鯛はやや深めで75メ... akihiro7
今月の釣果情報 水温はまだまだ高めで、潮が遅れている。 2016年10月29日 10月25日(火) 於 熱海市網代 船宿 内田丸 午前6時30分~午後2時30分 長潮 朝方多少の風はあったし、曇り空で釣り日和とは言えなかったが、そこそこ釣果はあり楽しめた。最初から白灯台横を流し釣りした。ひと昔し前は「鰺場」として知られていたが、今は知る人もいないようである。いく流ししてマアジとアオアジのあいのこの... akihiro7
今月の釣果情報 水温はまだまだ高めで、潮が遅れている。 2016年10月23日 10月19日(水) 於 熱海市網代 船宿 内田丸 午前7時~午後2時30分 中潮 風もなく穏やかで釣り日和だった。まず、内田丸のブイに付け仕掛けの準備、この日は35号重り、2.5号ハリスで3.5㍍4本針、カゴ釣り。一投目目からハリスが切られ、鯖フグが集まっているようだった。早速移動して白灯台の横を流す。鰺がすぐに掛かっ... akihiro7
今月の釣果情報 潮が遅れているか、水温は高めで安定していない。 2016年10月13日 10月12日(水) 於 熱海市網代 船宿 内田丸 午前8時から午後2時30分 中潮 雨、風が落ち着いて釣り日和となった。出船は遅れたものの,午前中は潮も動き魚の餌付きも良かった。内田丸設置のブイで仕掛けを用意してしばらく様子を見たが、ウスバハギがよっていて他の魚は怯えて何も掛からなかった。ウスバハギを釣っている人もいた... akihiro7
今月の釣果情報 水温が27度と高すぎて釣果が安定しない 2016年9月5日 9月1日(木) 於 熱海市網代 船宿 内田丸 午前6時半~午後2時 大潮 良い時期になり、例年だと真鯛やソーダ鰹、カイワリの大釣りが期待できる頃となった。しかし、今年はどうも水温が高すぎるせいか、釣果が安定しないようである。船宿の話では真鯛がどのブイでも釣れているし、ソーダ鰹も回遊しているという話だった。 とりあえ... akihiro7